ミーティング2004
平成16年11月25日(木) ピーネックオーチャードにて
出席者:小澤、天野、高安(以上朝市会)篠原、内田(ひ)、田中、福田、三森、天野、坂本、河合、清水、
■第16回朝市開催に向けて
○初出店者紹介
小松さん(漬物石)・福田さん(チヂミ)・坂本さん(パン)・天野さん(新車)
○出店内容確認
○チラシ配布の協力
○車は所定の駐車場へお願い
○各出店者アピールタイム

■意見交換
○特産品について
町内産ぶどうの乾しぶどう、町内産ぶどうジューズ加工(委託加工)
平成16年10月23日(火) ピーネックオーチャードにて
出席者:小澤、天野(以上朝市会)篠原、内田(ひ)・・・・
■第15回朝市開催に向けて
○出店内容確認
○チラシ配布の協力

■意見交換
○レンタル農園について
平成16年8月26日(木) ピーネックオーチャードにて
出席者:小澤、高安(以上朝市会)三森(し)、あいあい、秋山、三森(ふ)、河合、清水、天野
■第14回朝市に向けて
○出店内容確認
○チラシ配布の協力
○出店場所確認
■初出店者紹介
○ひしやママーズ(フリマ)
■ぶどうまつり出店について
○2ブースにて出店申請中
○出品物検討
○手伝い募集
■勝朝Tシャツ追加注文
○2枚受注
■周知看板完成
○各地区2枚ずつ持ち帰り1週間前に掲示
■意見交換
平成16年7月22日(木) 8時より ピーネックオーチャードにて
出席者:小澤、甘利、天野、高安(以上朝市会)篠原、雨宮(か)、三森ふ、三井、早川(役場)
■第13回朝市に向けて
○出店内容確認
○チラシ配布の協力
○のんき欠席のため、投げ銭コーナーはふーちゃんのユウガオ料理を振舞う
■新会員紹介
○天野氏 朝市会企画デザイン担当
■Tシャツ完成
○天野氏デザインによるTシャツが完成、お披露目
○17枚受注

■直売所生鮮品出品物期限切れ撤収の徹底
■テントの使用方法
○秋に出店者が増える可能性があるためテントを有効活用、現在は一辺しか使用していないが今後は2辺を基準に考えていく
○日差しが差し込むことも考慮にいれる
■スローフード推進
○推進委員選出
○看板について
業者との打ち合わせ
○消耗品購入について
鍋をできれば8つ
■意見交換
平成16年7月18日(日)
開催1週間前の周知作戦のため看板設置場所の検討
子安橋北詰交差点 小佐手交差点
役場前交差点
ぶどうの丘入り口交差点
勝沼ぶどう郷駅前 2004年版チラシ
平成16年6月24日(木) 8時より ピーネックオーチャードにて
出席者:甘利、小澤、高安(以上朝市会)、ただしさん、あいあい、ほのぼの、シミズ、シャトージュン、ふーちゃん、早川(役場)
■第12回7回朝市にむけて
○出店内容確認
○チラシ配布の協力
■ぶどうの丘シュールリー祭り出店について
○朝市前日&農繁期のため出店不可能
■NHK番組取材(朝市開催日)
○高安(会長)他 2名にて当日対処
■出店位置
○出店位置については以下の通り希望受け入れの優先順位をつける。
1、高齢者・女性で生業としていない出店者
2、地域活動としてボランティアの出店者
3、出店者ミーティングの参加者
■合併を見据えて
○今はテントや机を町から無償で借りているが、今後は厳しくなるかも。その時のことを今から考える
■スローフード推進委員会の設立
○行政から支援の申し出。根拠として表題の団体を朝市市会内に設立する
○開催周知看板・学習会の開催・必要備品購入
■意見交換
平成16年5月26日(木) 8時より ピーネックオーチャードにて
出席者:小澤・・・
■第11回6月朝市にむけて
○出店内容確認
○チラシ配布の協力(今回から裏面をフリーペーパーとして利用)
■直売所清算
○月1回ミーティング時に支払う
■出店者すくない
○出店者が少ないため朝市会ブース(委託品)を充実させる。
○野菜の積極的仕入れ
■ワインメーカー出店について
○仲間として
■意見交換
平成16年4月22日(木) 8時より ピーネックオーチャードにて
出席者:小澤、高安(以上朝市会)、坂本た、三井、ほのぼの、あいあい、おいしい、ふーちゃん、秀ちゃん、雨宮み
■第10回5月朝市にむけて
○出店内容確認
○チラシ配布の協力
Q:新聞の折込にチラシを入れたらどうか?
A:勝沼には3社の新聞屋があり全てに折込を頼むと約1万円。現在のところ払えない。
○テントが3基しか借りられない。天気が良いことを祈る
■朝市会オリジナルトレイの開発(会長発案)について
○ワイン関係のイベントに・・・試作品を2タイプ作る(三井さん)
■春風ワイン祭り出店のオファー 5月3日・4日にぶどうの丘にて
○出店を決定
○直売コーナーと朝市キッチン(調理販売)コーナーとお楽しみコーナーにて
○それぞれの責任者選出(直売:小澤、キッチン:篠原)と出店・調理内容の検討
ぶどうの丘春風ワイン祭り計画.pdf へのリンク
■意見交換
平成16年3月25日(木) 7時30分より ピーネックオーチャードにて
出席者:小澤、高安(以上朝市会)坂本た、坂本み、大沢、三森、篠原、大島、三井(以上協力会出店部)
■町の研修報告(町のヒューマンプランの研修に朝市会からも同行させてもらった。)
○長野県・・・村(小池加工所研修)、長野県飯田市(グリーンツーリズム実践地・ごんべい村研修)
○篠原(あいあいクラブ)・坂本(た)より報告
■団体立ち上げ報告
○勝沼あいあいクラブはこんにゃく作り研究会を立ち上げて「助け合いながら楽しく朝市出店」「安心、安全で趣向をこらしたこんにゃくを直売所出品」。
○大沢さん、仲間数名と「おいしい会」を立ち上げ野菜の生産。
■直売所状況
○顔写真入りのプロフィールを作成(朝市会)
○朝市会のラベルを作成、配布、次回からは一枚100円にて(朝市会)
○坂本、大沢、三森が野菜や花などを出品している。売れはよい。ほぼ完売する。特に3/19-3/20の売れはよかった。
○品物を絶やさないように努力している。
Q:ピーネックオーチャードで出品しているものと同じものは出品できるか
A:ピーネックオーチャードに確認
■初出店者紹介
○雨宮(塩山 陶芸)、○雨宮(岩崎 園芸用墨、石鹸)、○秋山(岩崎 モロヘイヤこんにゃく・花)、雨宮(勝沼 装飾品)
■チラシ配布のお願い
○配布協力のお願い
■出店者出品物確認
■学習会の開催
○8月終わりか9月初めに「ぶどう・ももと共存できる野菜作り」について、他「趣味の野菜作りへの学習会」も検討。大島さんをコーディネーターに。
■意見交換
平成16年2月16日(月) 7時30分より 勝沼町防災センター2F A会議室
出席者:高安、小澤、甘利(以上朝市会) 三井、植松、岩下、三森、篠原、大島、大沢、内田、坂本(以上協力会出店部)
昨年度の活動報告
テント1つから始まった朝市、第7回目からは会場も広くなりそれらしくなってきた。大勢の人たちの応援があった。とくに出店者に皆さんには色々とご協力をいただきありがとうございました。
会計報告と今後の運営戦略
全体の収支と各開催ごとの収支を報告。昨年度は人件費をはじめとする経費が思うように確保できなかった。今年は少しでも最低限の必要経費は稼いで行きたい。そのためにも○○ほどの売り上げは必要。
組織編制
朝市会、朝市協力会出店部、朝市協力会出品部にて運営にあたる。朝市会+各部から代表者にて幹事会とし、事あるごとに開催。
月例ミーティング
毎月第4木曜日にピーネックオーチャードにて出店者ミーティングを開催。配布用チラシの依頼、出店内容の確認、情報交換を行う。
お客さんの辛口アドバイス発表
包み隠さず全てを発表
参加者(出店者)の声
大沢(野菜果物) 最初は知っている人がくると恥ずかしかったが次からは知ってる人が来てくれたりするのが楽しみになった。我家は桃農家ですが畑が道路に面していて直売するには絶好だが家族が乗り気ではない。朝市に参加して経験し将来は何か自分でやりたい。
秀ちゃん 私も朝市をやりたい構想はあったがなかなか実現できなかった。今回出店という形で参加出来てよかった。ただの仲良しクラブだけでなく、行政に頼るのではなく、自分たちでやっていくことが大事と感じた。夢農民新聞というのを発行しているがそういった自己主張を積極的にやりたい。
大島(手作りこんにゃく)仕事上各地の朝市のお手伝いをさせていただいている。高安会長から誘いがあったがどうせ一回かそこらで終わりかと思っていた(笑)。今はこんにゃくを四季の里公民館を借りて前日に作っているが地域の住民が遊びに来たりして交流が生まれている。
篠原(手作りこんにゃく)今まで場所を借りていた四季の里感謝している。その中で地域住民との交流が生まれたことをうれしく思っている。本当はこんにゃくの粉も地場のものを使いたいが・・。
三森(野菜果物)野菜作りが好きで色々作っていたけど夫婦2人になり食べ切れなくなった。8月の売上はあまりよくなかった。11月は結構売れた。12月は市場の野菜の価格が暴落したため値段を下げても売れなかった。勉強になった。月一度に合わせるのは大変。
岩下(3Dアート)3Dアートはあまり知られてないかなあと思って出店した。朝市のお客の和菓子屋さんに作品を置かせてもらえることになった。
植松(障害者生産品、古本市)出ているだけで何も協力できないで申し訳ない。また頑張って出店したい。
三井(木工品、包丁とぎ)以前も小瀬のお祭りなどにに出店していたので単発的なイベントの楽しさはわかっている。店は一店でも多い方がインパクトがある。毎回出すものを工夫している。自分自身が面白い、楽しいと思えるようなものを出品したいと心がけている。
甘利(朝市会&トマト)私は本来は桃専業。以前からアメリカのファーマーズマーケットを作りたいと思っていた構想はあった。ただ行動に移せなかった。この勝沼にファーマーズマーケットを実現させたい。
小澤(朝市会)道の駅や直売所を歩くのが好きだ。品物を納めている人の意気込みで店の活気が変わるのがわかる。 4月には桃の花見と朝市会がリンクするような企画を考えてはどうか。出店者が増えたら出店料も安くしていったらどうか。スーパーが野菜を作って売り始める。少し心配。加工品の部門を作りたい。
坂本(野菜果物)あくまでもボランティア精神でやっている。しかし収益に結びつければ長続きはしない。出店者同士交流を深まり情報提供が出来始めていることは素晴らしい。先進地の研修も大事。どう売っていけばいいのかを勉強したい。トンネル栽培など挑戦したいが月一度では心配。

今年の具体的な挑戦
1・ベジマ(野菜市)フリマ(蚤の市)パフォマ(芸の市)の3本立て勝負
2・朝市汁は投げ銭
3・農産物出店者(出品者)がいつでも持ち寄れる常設の直売所設置
4・加工部の立ち上げ(許認可取得)
とても有意義なミーティングだった。「最初の出店は恥ずかしかったけど・・・次からは知り合いやお客さんが来てくれるのが楽しみになった・・」なーんていい感じです。そう生産者が消費者と直接話をするって本当に素晴らしいこと。また会の中には普及センターの人もいるのでわからないことを聞いちゃったりしてとっても頼りになる。かつぬま朝市を通して出会ったメンバーの息もピッタリで4月が楽しみ!(高安)
第1回オフ会 平成15年9月14日(ピーネックオーチャードにて)
はじめての活動報告と会計報告&オフ会を開催しました。会費は無料、1団体1品持ち寄り制とし生ビールサーバーを用意し1杯200円セルフサービス、他飲み物は朝市会が用意しました。
参加者:三井さん・坂本(た)さん・篠原さん・かっちゃん・福田さん・坂本(と)さん・古屋さん・三枝(た)さん・朝市会
持ち寄り品:中華5品・キューリのピクルス・手打ちうどん・野菜テンプラ・ゴーヤテンプラ・新お札せんべい・焼き鳥・肉じゃが・ワイン一升他食べきれないほど
朝市を通して知り合った面々。情報交換をしながらこれからの朝市のありかたから地域づくりや農業振興まで熱い議論を展開。町長さんも顔を出してくれました。