第よんじゅうきゅう回かつぬま朝市レポート
*だって数字で書くとなんとなく不吉でしょ
20080406

桜満開、桃の花もぐんぐん開花の勝沼。6年目に突入のかつぬま朝市ここにあり!


穏やかな春の陽気でまたとない行楽日和。ガソリンもにわかに値下がりしてお出掛けしやすくなりました。

なんとも早6年目に突入したかつぬま朝市、今回も大勢の皆様に来ていただけてまたまた賑やかな朝市になりました。


いつものごとく・・・コメントは少しずつ書き足します
今日の振る舞いワインは私が奮発しちゃいます!と小澤氏。どうやらお友達からいただいた契約ぶどう栽培者ご用達の特別なワイン。勝沼でしか飲めないシロモノ。
こんなに一升瓶が似合うのになんで飲めないんだろう・・・ ダンディなこの人(マリンパパ)は飲めるクチです
かいがいしく働くマリンパパ

ミニフットパスも開催!ワインの歴史を探訪しました。
陽気なガイドのmakkiさん

makkiメモは以下の通り!
-------------------
○勝沼朝市と文化研究所のコラボレーション事業、その名も「お試し勝沼フットパスガイドツアーを実施しました。
参加者は大人6名、子供2名の計8名。予定のとおり@護念寺・木村伊助の墓→A最古の甲州葡萄の木→
B宮光園・ワイン資料館→C竜憲セラー→Dぶどうの国文化館→E山梨ワインというコースでした。
○途中、このツアーの参加者でなければ味わえないサプライズもご用意。所要時間1時間30の予定でしたが、
充実の2時間30分となりました。
県外から参加された皆さんにアンケートにご記入いただきましたので、ご意見をご紹介します。

Q:ミニフットパスに申し込まれた動機はなんですか
 A:かつぬまのブドウやワインの歴史に興味があったから  
Q:ミニフットパス全体の感想をお聞かせ下さい
 A:参加して良かった。勝沼の歴史に興味をもった。新たな発見があり、勉強になった。
Q:今後、勝沼でのイベントに参加するとしたらどのような内容がいいですか。
 A:複数のワイナリーを歩くツアー。トンネル遊歩道等の町内を歩くツアー、ぶどう作りなどの農業体験、ワイナ
リー関係者によるワイン教室
『その他のご意見』
○個人ではなかなか訪れることのできない場所を、詳しい説明をしていただきながら回ることができ、本当に幸せ
でした。ありがとうございました。
○非常に楽しかったです。自分の好きな食品の作り方、歴史を知ることができて本当に有意義でした。もっと各地
でアナウンスされれば、参加したい方はとても多いと思います。
○ガイドの方が丁寧で、楽しく話が聞けた。歴史やワインの知識をたくさん知ることができ、面白かった。ぜひ、こ
れからもツアーを続けてほしいです。
*******
○勝沼の可能性を実感することができた第一回の勝沼朝市ミニフットパスツアーでした。人に説明してはじめてわ
かるのが自分自身の勉強不足です。『まちのソムリエ』認定試験に合格するよう努力しなければなりませんね。
次回は5月4日(日)でございます。


なんともうれしい差し入れが!

greenさんからワインで炊き込んだ“桜おこわ”。ミニフットパスの参加者に振舞われました。


「おいし〜い」絶品でした!

三井包丁砥ぎやさん、今日はお兄さんの木工やさんが地元のイベントでお休み。背中が少し淋しそう。

雨宮洋蘭さんの息子さん、少しタジタジしちゃっていい感じ。ただいま留守番中で〜す

もう暖かいので半袖半ズボンで登場したウエブマスター。

「足って意外と寒さは感じないんだよね」

と言っているそばから鳥肌を指摘されアタフタするウエブマスター


*みぐさい(お見苦しい)ところをすいません

普通のお父さんからチョイ悪おとうさんへ

乞うご期待!
朝はマイルドなお父さん 30分後に変身 次回はきっと寅さんルックに?

今回も初出店さんが10店ほどありました。朝のミーティングで自己紹介。

「お店の手が開いたときは会場をぐるぐる廻ってどんどん話をしちゃってください」


午前9時半、朝市始まって早30分なのに、開店準備にいそしむ虹やさん。


そして朝市が終了するころにやっと開店準備が整います。

私が彫りだしました!の石ころやさん


わあ!ヘアゴムのアメ横やあ!と彦魔呂が叫びそう。可愛いヘアゴムがいっぱい。ふくろうの森さん



途中で売るものがなくなって その場にへたりこんで “油を売ってんだよ”なんて超化石的な冗談を飛ばしてしまった小澤氏


初出店のkさんの作品 あれ?これ食べられるのかな? つまんじゃおっかなあ・・

こちらも初出店の天野さん。手づくりの削りだし竹とんぼ。




勝沼で野菜作り!四季菜さんが初登場。

今年はブレイクしますぜ。
社長自ら袋詰め
社長自らお釣りの確認 ご自慢のトマトもあっという間に売り切れ!



朝市モニュメントにぶどうが乗っかった!


このモニュメントの発案者である亜矢ちゃんの手づくりです。子育てで忙しい中、しかもその娘さんの七果ちゃんがお腹をすかして泣いている間も髪の毛を振り乱して制作してくれました。

こんな感じかなあ? もっと実をこっちに出さないと ハーイ私と記念撮影



「すいませ〜ん、プリンターが調子が悪くって」朝市フリーペーパーを作ってくれているaさんから電話。春の陽気にプリンターも浮かれ始めちゃったのか。

やっと間に合って会場に到着のaさん。さーてあとは半分に切って配りましょ、と卓上カッタでシュル〜ン。あれれ?今度はカッターの調子が悪い。


踏んだりけったりのaさん。申し訳なかったです。

ど〜う、意外と安かったのよ。と内藤さん手づくりの背負い籠をさっそく。



今度スーパーマーケットで買い物カゴの変わりにどうぞ!といったら「そうね、いいかもね」

とってもお似合いです。

いつもはたくさんの木工品が並べられる三井さんのお店・・・でも今日は無人くん。


どうやらお膝元山梨市で開かれている桃の花まつりの主たるメンバー、そちらのほうで思いっきり汗を流していらっしゃるとか。頑張ってください。応援しています。

甲州市の皆さんにもっと知ってもらいたいと甲斐の国 大和自然学校のスタッフの皆さん

大奮闘、大奮闘でプロモーション活動。そうそうかつぬま朝市は新しくお店をオープンしたり、もっともっと自分のお店を知ってもらいたい、バーゲン情報、など何でも持ち寄ってくれていいんです。

「まだ一度もウエブマスターさんの治療はしてないんですよ。 う〜んちょっと曲がっているなあ」と私の背骨構造の視察


よーし、次はやってもらおう!

rumiさんの紹介初出店のマコさんの作品 ビーズのお雛様


「すいませんかつぬま朝市に出店したいんです」
えーとどんなものを出されますか?
「粘土でつくった籠とか・・」
え?粘土で籠?粘土って私、小学生のときに犬をつくって展覧会に出品したぐらいで・・陶器になるんじゃないですか??
「いいえ粘土です」
すっ、すいません、その違いがわからないんです・・・

けど、見てわかりました。すばらしい作品です
初出店の小林さん


匠職人会の皆さん

だんだんグレードがあがっていくんだよなあ。次はなにを持ち込んで来てくれるのか楽しみです。

お母さんたちが作ったこどもに食べさせたいクッキーの“ベリーズキッチン”さん


ほらほらレストランとか行くと黒板にメニューとかお洒落に書いてあるでしょ。あれがチョークアート。チョークアートカリスマのモニクさんから指導を仰いできたというのだからすごい!「チョークアート3131」さん


お店は石和の駅前通りにあります。チョークアートを習える教室も開いています。

ムートンを卸値で持ってきてくれるイワイさん。いつもひとだかりです。

勝沼まち案内処
勝沼の表情報、裏情報なんでもござれです。


ここ、かつぬま朝市をこよなく愛してくれている沼津の干物屋、マルハチ金龍丸さん、そして天神原クリエイティブさんさん


影で私の精神的な支柱になってくれている「みそ工房」さん
トップへ
トップへ
トップへ
トップへ
トップへ
トップへ
トップへ