第61回かつぬま朝市レポート
20090503

GWの最中とあって大勢に皆さんにかつぬま朝市を楽しんでいただけました。出店数も有に60を超えましたし。
 



ほんでもって今回は、と申しますと、それがまたミュージックあり〜の、ワインあり〜の、ツーリズムあり〜の、こども出店あり〜の、ぶどうの新芽てんぷらあり〜ので、それはもう盛りだくさんだったんです。


ほら見て!


朝市の会場設営はかなり早朝から始まります。だからもしかつぬま朝市を一般の朝市のように「朝6時頃から始めろよ」ということになりますと、真夜中から支度を始めなくてはならないので、かつぬま朝市は朝市とはいえ開始時間が一般のオフィス並みなんです。

そして今回はワインツーリズムもあるので看板設置担当の小澤氏に通常はやらない「駐車場までの矢印もお願い!」と頼みました。

そしたら・・・



これはいいよね。
「そうか右に行けばいいんだな」ってわかるよね。




んん?
ちょっっと首を右に傾けたくなるけど、まあ気持ちはわかるよね。


で、まさかと思っていたら案の定


どうよ、これ。
やっちゃうよね小澤氏。

そういえばこんなこともありました
こちら


まあ、とどのつまり、かつぬま朝市って、手抜きの市っていうか(運営者が少人数なので)、わかればどっちでもいいっていうか、細かいことは気にしないって言うか、そういう市だと思ってください。

それをネタにしている私も私だけどね

午前6時、朝市会場に現れた一台のモトクロスバイク。


まだ朝市は始まってないんですよ
(ちなみにそのお隣のシルバーのトヨタラウムの方も朝5時半に着いたいたお客さん)



もしかして、あの後ろ姿は?
このページの中ほどでバイクトレーラーを運転しているあの人?

「ゴメス」??

来てくれたんだ。

日本人なのにあだ名はゴメス、横浜からかつぬま朝市に来てくれてお手伝いしてくれる。私いまだに本当のお名前は知りません。

「朝市の準備の手伝いにきました〜あ!」

じゃっ

駐車場係やらせちゃう私って罪?


ありがとうゴメス。あなたに支えられていますかつぬま朝市。毎月来てくれてもいいよ。


トップへ
いったい何店出店してくれたんだろー。60店を超えました。ショッピングモールラザウォークに負けていません。
日々さん ひしやままーずさん 石森陶房さん
銅幸工房さん 三井木工さん 三井包丁砥ぎさん
サニーズさん 山名さん シャムズさん
ふくろうの森さん ポーチェの雑貨屋さん みさわさん
佐々木さん 恵みの丘さん マシュマロさん
ほほえみさん e's milletさん 岩井ムートンさん
岡石材さん TERRA☆358さん
西矢さん ユリの台所さん 愛菜耕房さん
あいあいクラブさん ワインツーリズム山梨さん 松木さん
ハーブ屋 mallowさん Hidamariさん きらきら食堂さん
樹商会さん パピーさん ハーモニーさん
cafe rireさん ベリーズキッチンさん 根津さん
雨宮さん 五十嵐さん 清水さん
平井さん 常盤さん ソンブレイユさん
内藤さん ガラシさん 量太さん
小林さん 大泉葡萄酒さん ねこまんまさん
松木さん Calmoさん 澤登さん
伊藤さん もっちさん マルハチさん
沢楽亭 ハモニカ川崎さん 甲州市都市計画マスタープラン事務局
小林商産さん
トップへ
さあこれからお店をつくるよ。おとうさんとおかあさんは忙しいから邪魔しないでここで待っていてね。

ポンと机の上に置かれてしまった私



そんなこと言われたって


黙って待っているわけないでしょ。



今回はワインツーリズムのバスも運行するので会場奥を駐車場にしました。


誘導のお手伝いありがとうございました。
 

シンガーソングライターの澤登秀信さんも歌で出店


隣でバイオリンを奏でサイモンとガーファンクルのカバーでは絶妙のハモリを聞かせてくれた息子さん。朝市会場にワンサという若干高めの皆さんの母性本能をくすぐりまくっていました。
 
お父さんを超える日も遠くありません、いえいえ氷川きよしすらもうかうかしていられないかも


澤登さんの対岸では今回も川崎さんのハモニカの音色が

地元テレビ局の取材まで受けていました


GREENさんとかつぬま朝市会のコラボ
“振舞い!まさに旬、ぶどうの新芽の天ぷら”



実はお客様にもお手伝いをいただいちゃったんです

行列が出来る店に行列です

日々さん。朝市が始まって瞬く間に行列です。
トップへ

かつぬま朝市会の山菜


私(坂本サ氏)が山からとってまいりました。





天ぷらにしていただきましょう。



ささ、試食をどうぞ



ワンさんもワンちゃんもワン君もかつぬま朝市



今日は万全の体制サニーズ甲府さん

と、いいますのも。前回初出店だったサニーズさん半道中来たところで「すいません今日はこれで帰らしてください・・・」とうつむき加減。

どうしたんですかあ?

「あの〜ガスを切らしちゃって」


ありゃそりゃダメだ。クレープの生地のまんま食べろったって、そりゃ無理だ。

泣く泣く会場から退散のサニーズさんでした。

そして今回は抜かりのないように周到に準備。バッチリ!

 

どうです?ガス足りてます?の私の冷やかしに。バッチリっす!

ちょっと何かしら期待していたんですが・・私


こどもたちも主役です

かつぬま朝市キッザニア“こども出店”


他のお店も気になるもん


こっちはマシンを使ってアミューズセンターばり



でもボクは地道にいきます。私は呼び込みに行ってきます
 

開店はしたもののテンションがあがるまでしばし暖機運転のe'smilletお隣のこども商店さん



最近多忙な木工の三井さん

出店最中も惜しまずに次の作図。


実は前回前々回と納品が間に合わずかつぬま朝市を欠席。


「あのさ、2回休んだだけで浦島太郎状態でさ。なんか不思議」

そう言えば先月今月と初出店も多くて三井さんにとってみればその2ヶ月はとんでもないブランクに感じちゃったみたい。

この三井さんこそ第1回かつぬま朝市からずーっっと出店してくれているんです。

ちょっと、撮らないでね。とgreenさん


いつもかつぬま朝市のために一肌も二肌も脱いでくれます。

ほうとう学会が立ち上がっていいぐらいの盛り上がりを見せたほうとうプロジェクトの主宰者。さてgreenさんが答えを出した勝沼ほうとうを前回前々回と振舞ってくれました。

そして今回はぶどうの新芽の天ぷら振舞い


秋まではご自身の観光葡萄園(ぶどう狩り可・私のオススメ!)がお忙しいのですが、その合間をぬってカフェ計画ありフットパスツアーありエコファーム計画あり観光案内ありで目が離せません。ブログも楽しいですよ。

マシュマロさんが“なんでだろー”という顔をして立っていました
 


すると・・すうーっとコルクボードを見せ


「勝沼には日本を代表する扇状地があります。小学校の社会科の教科書にもよく載っていました。でもさその名前がさ、変わっちゃったんだよ。おかしいんだよ。」


俺らは御手洗川扇状地って教わったんだけど今は京戸川扇状地になっちゃってるんだよ。いつかわっちゃったんだろ。

だからここで年代別にどっちの名前で教わったか聞いてさ真相を掴んでさ、できればオリジナルの御手洗川扇状地って名前に戻したいよね。

takeさんが書いているマシュマロさんのブログの記事より

突然の訪問者にも愛想を振りまくマシュマロさん
トップへ

菱山の宮后山も国土地理院がかってに高尾山に変えちゃって、hちゃんがおっこんでったらすんなり宮后山にもどった例もあるからね。


量太くんがグループ展に出店します




魚や野菜や果物や人や風景
すごく味があっていい絵ですよ。

6/24午前 6/26午前 6/28一日

イトーヨーカドー甲府昭和店 1階エントランス

です

このページの上のほうも見てね



岡さん自慢のキャンピングカーの後ろに飾られた作品の前で記念撮影


ワインツーリズムバスが町内を巡回しました



2台の大型バスが30分間隔で運行しました



なんと縁側カフェまでオープンしてました



朝市会場でもパスポート販売
朝市の駐車場係まで手伝ってくれたお二人 朝市出店者のお片付けも手伝ってくれた鈴木さん

参加者はかつぬま朝市フットパスガイドツアーも楽しんでいただきました
 

トップへ



沢楽のみち 沢楽亭さん

勝沼の深沢という集落があります。山間のひなびた集落ですが私は勝沼のパワースポットと呼んでいます。

この集落の皆さんが「ぜひ遊びに来てね」とかつぬま朝市に出店しました。




週末には縁側カフェがオープンしたり、フットパスルートがあったり、さらに深沢七不思議伝説も。



勝沼ぶどう郷駅からトンネル遊歩道を抜けて左に登った集落です。

情報はここらからとってください




ワインセミナーの様子はこちらから
マシュマロさんからオークションのご寄付\2530をいただきました


ねこまんまさん


店長さんはどうも腰の調子が悪いらしくお休み



きょうの目玉商品は?と聞いたら 「ない!がはははは」 だって

こんなのいかがでしょう。お客さんの小型バイクです。勝沼らしいっす