いつまでもド素人!
第71回かつぬま朝市レポート
20100404
 

いつもと変わらず少しずつ更新しています



春は確実にここにいるんだけど毎日が花冷えの勝沼。おかげさまで果物に大打撃。桃やさくらんぼは霜でやられちゃって。でも今日は楽しんじゃいましょうのかつぬま朝市でした。

ただでさえ野菜が少ないかつぬま朝市なのに、この時期とくりゃあほとんど野菜は無い。

かつぬま朝市に来た人のブログに「野菜がなーい!」ってよく書かれちゃいます。

ごめんなさい。でもこれが正直な今の勝沼なんです。






かつぬま朝市の看板が新しくなりました




看板は自称かつぬま朝市山岳部の坂本サ氏が全て寄付をしてくれました。



「おいおい誰だ、さっそう汚したのは」とは小澤氏



私を疑っている。
どこ??

「ほらここ」



なんだ、コーヒーの沁みジャン


一所懸命に拭きまくる小澤氏


これでポイントを稼いだ小澤氏、会長就任に一歩近づきました。


小さなお店が花盛り

ネギだけで勝負の古屋農園さん。今日はかわらカフェさんが奮闘します。
ネギを16袋抱えて登場!

俺のお店と全商品到着



これが俺の店だい!


ゴゴイチ$コロボックルさんの応援を受けてお客さんから大うけ
  

「さあ、ネギしか売るものがありません!」と応援演説、横で「お願い買って」と頭をさげるは生産者
※選挙活動ではありません


ネギ16袋完売でしてやったり!




そしてこちらの小さな店。バイクの荷台販売



どうやらこのバイクわけアリのようです
 


「実はさあ・・家族にはナイショで買っちゃったbmwのバイク。だからやばいんだよね。hpに載せられちゃうと」

って、岡さん。


奥さ〜ん、旦那さん、黙ってこんなもん買っちゃいましたよ!!

かつぬま朝市に出店して、黙っててなんて。。ねえ。
薄情者で黙っていられない私は罪です。



おっとー!ぶどうばたけさんの新人農援隊も到着




さっそく。朝市会の甘利氏から洗礼を受ける青年

 
※新人と見るといじりたくなる甘利氏。昨年はお医者さんに体をいじられていました。ウェルカムバック。



チェインジ レイアウト


出店数が70店を越し、ワインセミナーも再開するということでビビってしまった私。今までのレイアウトでは収まりきれない。ということで大円の中にふたつの小円を作ると言う作戦に出ました。


賛否両論ございましたが、あんまり考えすぎると眠くなるので、出店数の多いときはこの形でいこうと思います。


ちなみにこちらは大不評だった一直線型


出店数が70店を越し、ワインセミナーも再開するということでビビってしまった私。大先輩のハモニカワサキさんに早朝から手伝いをお願いました。

あっきたきた。



これさ、何年も、前にさ、石和でさ、特売で2万もした自転車って言いながら何故か私たちの前を通り過ぎて行きました。


きっちりと隅っこに自転車を駐輪してくれました。

そして汗を流してくれました



2月に虹屋さんがチョコレートをがっつりまぶした柿の種をくれたのでお返しに大好物であろうガソリンをプレゼントしました。

すると横に居たお旦那様が「じゃ写真とるよ」ってカメラを向けた瞬間

「あんた初めて気が効いたじゃん!」

と虹屋さんのつっこみにお旦那さんダジダジ

ファインダー越しの突っ込み上手の奥様を覗く旦那さんの手の震えは手ブレ補正のキャノンがしっかりとカバー

呑む気満々でポーズを取る虹屋さんと呑まれてしまった私



enfant(e's millet)家のピッピちゃん


まずはこちらをご覧下さい

そのピッピちゃんです



えっ?なんでピッピちゃん2匹になっているの?

そうだったんだenfantさんが作ったアバターだったんです。




このあと弟くんは私にどんどん話しかけてくれました。







みそ工房さん 日々さん
はいはい。おからこんにゃくの試食をどうぞ
花えんぴつさん 雨宮洋蘭さん
今日は遅れ気味で到着した雨宮さん。着いたとたん蘭の切花に人だかり
三井包丁砥ぎさん パピーさん
サンガムさん 佐々木さん
ARTKENさん ポーチェの雑貨屋さん
根津さん しゃぐしゃぐジャムさん
ハーモニーさん 生活クラブ生協さん
伊藤さん トゥー・ル・ドゥーさん
内藤さん auショップ甲府和戸さん
green's kitchenさん スマイルアースさん
はいから屋さん
末木さん ほほえみさん
岩下さん ブランド服格安ショップ/藤原さん
天神原クリエイティブさん
樹商会さん
ベリーズキッチンさん
西矢さん 三沢さん

中谷&上田ショップにて、お母さんの開店準備を甲斐甲斐しくお手伝いをする少年。

「あれ?ひかR君じゃないの?えらいじゃん。手伝ってるんだ」



と、いうのも5年前・・・。

会場に落っこちている針金を全部ひろって集めてくれたことがある。
こちら


まだ、この頃ひかR君のお母さんはかつぬま朝市には出店することはなかった。

そして数年前からお友達のご家族とかつぬま朝市に出店するようになって。

でも、もう、ひかR君。小学校の高学年になって「けっ、朝市なんかよ」というお年頃。証拠、しばらくひかR君を朝市で見かけることは少なかった。きっとお友達とどこかに時化こんでいたのかも。

そんなひかR君が今日はけなげにお母さんの開店準備を手伝っているわけ。

私が、思いっきり「偉いねえ〜」と褒めると、頭をポリポリ。可愛く照れてる。なんか加藤清史郎君に匹敵するほどの照れ方で、可愛い。



ごめんごめん。照れさせちゃって。さあさあ邪魔しないからお母さんを助けてあげてね。


すると、横でお母さん

「あ〜この子ね。自分の(遊戯王の)店の準備してるの!」

そっかーっ。商売っ気を「甲斐甲斐しく」と勘違いされてのポリポリだったのね。ひかR君。いいよいいよ、その調子。



※余裕の商売人ひかR君

浜松から出店の藤原園さん

来月からはお茶で忙しくなるからね。来れないんだ。

残念です。


浜松では朝市をされていてその仲間の商品もかつぬま朝市に持ち込んでくれています。




美味しいお茶が楽しみです。




東京は西新井で天然酵母パン教室&穀物菜食料理教室を開いてい「る・くりま」さんがかつぬま朝市に登場



 


高島さんがブライダルのフラワーアレンジ


そしてゆもーそさん





これどうやって作るの?



どんな素材なの?


あっそれね・・・

作り手との会話も楽しんじゃいましょう。

銅幸工房さん


初出店の土橋さんの店先で何やら騒いでいる少年がいる。

このブタがつぶれて、もとに戻ります」

はあ?ブタ?

しかも「ブタがつぶれる」ってどういうこと??




すると少年持っていた黄色いボールを目の前のボードに投げつけた。




おおおおおっ

ブタ出現!しかもつぶれている。(蚊取り線香似)




あああああっ
もとに戻って、



コロコロコロ




うん。確かに少年の言うとおりだった。

ブタがつぶれてもとに戻った!

このストレートすぎる表現、きっと聡明な頭脳の持ち主なのでしょう。

心なしか少年もボールちゃんに似ていてお茶目でした。


kunukunuさん

kunuはご自身の苗字から、もひとつのkunuは?それも苗字

お母さんと合わせて kunukunuです



もう勝沼にはkunkunuさんのファンがいっぱいいて。そして出店者さんからも評判なんです。





トップへ
岩井ムートンさん


彩りも素晴らしく春バージョン!



そしてお隣は土橋さん



相川園&ワインのみな〜




いつfeverするか!

トップへ
ユリの台所さんの振舞い餃子スープ!




こうやって知らぬ間にかつぬま朝市を盛り上げてくれています。





愛菜耕房さん

野菜はねえ。この時期少ないのよ。さらにこの寒さで出た芽がやられちゃってるしさ。。。。


朝市会ブースも活気を取り戻しました。

小澤氏もいつも元気なのですが、



このアナリンの「お客さんとやりとりをしながら、計算をしながら、まわりに目を配りながら」作戦


とは違って

話は話、計算は計算、お釣りはお釣り、というふうに何事にでも集中するタイプなのです。


ですからお客さんが多くなると、俄然静かになってしまいます。
※ならウエブマスターやってみろ!といつも言われます。


さらには甘利氏、坂本サ氏も。揃い踏みです。


※私が持っていたufoの写真を見て大騒ぎの甘利氏


笑顔特集と行きましょうか


あいあいクラブさんのちょっと食べてって笑顔 缶きりで栓をあけようとした笑顔
たまらん笑顔 子もかすがい、孫もかすがい、笑顔
やばい!見られた!ニガ笑顔




勝沼フットパスの会が本格始動



かつぬま朝市周辺は日本最古のぶどうの歴史、ワインの歴史を探索するのにうってつけ。

陽気な勝沼フットパスの会、ロコガイドが皆さまを歴史散歩にご案内します。




フットパスの会ブース番人は「まち案内処」も開設
 
※帽子のロコ中mさんは二日酔いではありません



中mさん手づくりののぼり旗もシンプルを極めるあたり流石だなあ。


農繁期のローテーションさえ組めればかつぬま朝市最強のアクティビティに変貌予定

今回は5名様をご案内しました。
※三mさんレポート待ってます



今日はどうやら昇段試験があったらしい。


どっちが強そうかと聞かれたら、、う〜〜〜ん



頑張れ男子!!

あれ?おい、もろみぞおちに入っちゃってるじゃないか。



頑張れ!





あれ?さっきぶどうばたけのぶどうの葉っぱのチマキを試食していたお姉さん。
 


ピクニックバスケットを手に入れたようです。
 

それなら。。私にオススメがある。と無理やりお連れしたのがココ

へんな店“ねこまんま”さん


ほら、このトランクケースのがいいんじゃない??




ちっとも良くないみたいでした



ガリ版セットまで持ち込むねこまんまさん


あの〜すいません。栓抜きありますか。

と、ぶどうばたけの看板娘さん、自家製のぶどうジュースを開けることが出来ずに助けを請うて来て。

でも無いんだよなあ。

するとgreens kitchenさん「ありますよ」

本当に頼りになるよなあ。いつでも。

※ちなみにgreen kitchenさん、次回かつぬま朝市で「振る舞い!ぶどうの新芽の天ぷら」の総料理長をやってくれます。



ハイどうぞ♪


ありがとうございま〜す!さっそくお借りして。


カチャカチャカチャ。。。栓が開かないみたい。

あれ?それ缶きりのほうじゃない?



思わず、自ら、満点照れ笑いのぶどうばたけ看板娘さんでした。




コツン、コツッと心地よい音が響きます。



何やってるんですかあ福永さん


刻印打ってま〜す



今回は陶画舎展で審査員特別賞受賞を受賞↓


されたので受賞記念セール!を開催




ガーデニング小物も見てってくださいね。



初出店さんたちです。皆さん陽気!
森沢さん 清水さん
kiまぐれ工房さん 原さん
slow lifeさん 小関さん
トップへ
木の歯車工房さん。



何しろ全てのパーツが手づくり。しかも家族にプレゼントするために作っている木の働く建機。

なので、展示のみの完全非売品。


お店を開けた瞬間、ファンに囲まれて操作の実演をしながらの質問攻めに合います。
 


おかげで看板の設置もママならず。そこには“展示のみ”のお断りの表示。が掲げられるはずだった。が、間に合わず。



するとある方から「これおいくら?」

すいません、売り物ではなくて展示だけなんです。。。


売りもんじゃないなら、並べないで!風に怒られちゃったらしい、木の歯車工房さん。


確かに見て触れば誰でもほしくなるよね。そんな作品ばかり。

なにはさておき、あわてて、お断り看板を取り付ける木の歯車工房さんでした。






みんなニコニコ手づくり工房
 

前回、私も体験してカスタネットを作りました。こちら


お父さんの木の歯車工房を凌ぐ人気


ほら、


ほらね



こども出店からこどもに伝える“ものづくりの楽しさ”



初出店“手づくりエプロン”のKIYOREさん。




「あたし、びっくりしちゃって、だって東京ドームでかつぬま朝市やるっていうんだもん!」



※???って人はこちら から入って一番下をクリック


「そしたらさ、最後のページで」

わーっ \(^O^)/ エープリールフール

って、出てきて「もうーっ!」


えっ?こんなベタなのに本当に引っ掛かっちゃったの?って聞いちゃってゴメンナサイ。

どうやら本気で東京ドームに行くことを考えたらしいのです。


本当は、もちょっと洒落た嘘とは思ったんだけどね。年度末で忙しかったもんで。

でも、やったーぁ!引っ掛かったーぁ!

 
とっても可愛い絵葉書専門店さんが初出店



お店の看板。あれ?なんて書いてあるんだろう。
最近、目が悪くなって字を識別できなくなって来たからなあ。






むむっ。はて。



あ・ら・・・え・は・と???

やばっ。近づいても読めん。




初出店の店長にお尋ねしてしまいました。なんて読むの??

ごめんなさい。

京's えはがき なんで〜す。

うんうん、うん。読めた!!


これからも絶対にこの看板で通してくださいね。

大好きです。こういうの。






長野は安曇野からの出店は“こーさんのうち”

初出店です。



こー(kork)さんの母国はカンボジア、こーさんのお母さんは庭のココナツや葉っぱを使ってごはんやおやつを作ります。

そんなやさしい味を皆さんに知ってもらいたい。




HPはこちら


トップへ
classicさん




なんか、ここ、いつも楽しそうなんだよなあ



アン・フォワ・パル・モワさん



しっかりテーブル確保



しっかりプレイランドも確保


稼いで遊ぶ、かつぬま朝市の極意です

ここではとても笑えることが起きていたのですが書けないんです

 



トップへ
トップへ
teaちゃん
いつもの調子、虹やさん
トップへ
トップへ