|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
初出店さんたちです |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
途中から小雨、今日はテントレスのほほえみさん、少しぐらいの小雨だってミストサウナだと思えばね

こちらは精神統一の完全無痛整体さん

気持ちがよさそうなんだよなあ パピーさんのとこも

|
|
かつぬま朝市にはハンドマッサージが4〜5店あるかなあ?その老舗
これからきれいになります
 |
|
|
 |
←カードはね上から順番にとってね |
 |
|
|
|
 |
お友達と仲良く楽しく出店
本家kunkunuさんの作品の出値は
全てお母さんに任されています。
ようチェックです |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
くじ引きも |
どんこも |
漬物も |
 |
 |
 |
お洋服も |
セニアカーも |
|
 |
 |
 |
ちゃぶ台も |
豆腐も |
バッグも小物も |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピーネックオーチャードのトマトの詰め放題

商売っ気ないようなお兄さんは終始ニコニコ

こっちは五味農園さんのいろんな野菜
|
|
ささささっアカシアのはちみつ

ささささっ 朝市名物てづくりこんにゃく

ささささっ とれたて野菜

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
きっちんかああ
キッチンカーエリアではパフォーマンスも

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
塩山の豆腐屋さん 内田さん 自称雨男

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
そうやすやすとクワガタは見つからないだからつくっちゃう

tシャツまでつくっちゃう くわがったん
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
シルバー組なんて侮っちゃあいけませぬ

背筋がピーンと伸びて

恒久平和を呼びかけ

なつかしのメロディをちょっと吹いちゃったもんなら

若者が悪戦苦闘している間に

女の子にもモッテモテっ!

|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
珍しくもこんなに忙しそうなママをしり目に

余裕で私を受け流すはなちゃん

客足乏しいとなりの主は完敗の白旗

|
|
ダブルネックマンドリン奏者もっちさん

雨が降ってきても
ちゃっかり隣のお店で佇んで、爪弾いて
昭和の名曲を年ごとに弾き倒しーっい

 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
 |
ここはもう、いつでも大騒ぎで笑い声がとどろいています

ありがとうーさん
こちらこそありがとさん
|
 |
|
|
|
|
|
わあっ!また食ってる

カメラを向けるたびに何か食べてる

でもその体型(※ご主人はのぞく)
秘訣あり
|
|
どれがおすすめ?

今日はこれがおすすめ


|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
あはははは年代差40年

こっちもそんな感じ

|
|
山羊さん登場

まじょりん登場

もうだれも止められない
旬の果物 いっただきまーす!

|
|
早くも降り出した雨
雨ニモマケズ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
今回は強力なセールス助っ人を得て

売り込むは「桑の実のジャム」
おじさん、おばさんは「あ〜カミズね」

若めの人は知らな〜い。お蚕さんの餌のさあ。それも知らな〜い

桑の実だよ。に、ぽかーん。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
これ見て 驚いてくれない?

えっ
「ほーう」って

鳳凰だから・・
さむっ


|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
畳屋さんの副産物
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
oggiさんでは
ボディジュエリー体験できます
いずれ小澤氏もやってもらいます

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
類は友を呼んでしまった瞬間
|
|
朝市終了後は名乗り出てくれたサポーターズの皆さんが
会場清掃、トイレ清掃、ロープ巻など手分けをしてやってくれています

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|