|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
みんな準備中
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
|
じゃらんじゃらん なんて何の鐘もならないけど、朝市スタート |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
|
|
あら ○○ちゃん、どーしたの

ボク

あれがほしい いいこにしてるから。。
お兄ちゃんうまいことやってる
|
|
|
|
|
 |
 |
朝市で早く出かけてきたら「商品より大切な」化粧セット忘れて

買っちゃったから赤字スタートです
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
9時から開店、かつぬま朝市基本を厳守 ありがたい

ヴェールにつつまれた店内をちょっとだけチラ見

みんなも気になる

開店デース


|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
コインを凸レンズのように仕上げて
そのままじゃペンダントにならないので銅板でフレームを作ってストラップでぶら下げました
職人のアイディア

銅幸工房さん

|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
|
朝おは 甲州市立図書館さん

朝市と朝 おはようとおはなしをかけました
自分で読んだり

読んで聞かせてもらったり(この間、お母さんは買い物に行っていると思います。きっと)


今度は 紙芝居ーい

さらに抽選会!

|
|
堀内製作所さん

今日はシイタケの原木もってきたよ

野球もできるよ

|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
ぐっちゃんさん

子供のおもちゃとアクセサリー

かいたなー にゃー

こどものひ
きねんびにかってくれたひと
むりょう

|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
わっやべ 見つかった

「おいしそうじゃん りんご飴ちょうだい」?

えっ? 無理

絶対無理だからあははは

|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
かつぬま朝市たま〜にレポーターズに就任したtakeさん
今日は出店
ビールの王冠リサイクル工作 BOTTLE CAP MAGNET

福祉施設の方々が集めた王冠をtakeさんの娘さんが加工しました
⇒
↓
⇒
 |

|
 |
|
その隣でもっちさんのマンドリン

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
|
|
|
 |
 |
|
|
|
かつぬま朝市に気合を入れまくる甲州ぶどう太鼓さん



|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
|
|
貴方の目を見て? ぐっっとくる言葉を書きます

勝沼の大地からもパワーをいただいているな

|
|
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
|
 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
|
昨晩はセッションナイトでメンバー内3人が遅くまでフィーバー

今日は長州(山口県)からハイジも登場

蔵田さん

長州弁のMCも面白くって


|
|
|
|
|
|
|
朝市フットパスに朝日新聞の取材が入りました
同行してもよろしいでしょうか(記者)

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
|
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
|
駐車場もいっぱい

お店もすごくいっぱい

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
|
 |
|
 |
 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
|
 |
|
 |
 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
|
|
 |
 |
|
金龍丸水産さん

2ヶ月ほど来れなかったのでさびしかったです

いわしもしらすも売られる気まんまん
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
 |
|
|
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
 |
|
 |
 |
|
|
癒しの学校さん

かつぬま朝市の宣伝をしながら、会場入り

|
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
 |
|
|
にらみをきかす がま口 |
 |
|
えーと、とりあえず気になる女性を盗撮してしまいました
やりやがったな と怒られます |
 |
 |
|
ままの雑穀やさん だけど

ボクもレイアウトを担当しています

|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
このお人形の着物は私がこしらえのよ

喜兵衛さん

|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
かごやのおじさん、お願い私の希望のかご作って


|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
|
|
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
|