第47回かつぬま朝市レポート
20071202
朝はさむーっ。でも日が登ってきたらポカポカ。もちろん私は後半半袖。


今年最後のかつぬま朝市。12月ですよ、12月、なのに大勢に方に来ていただけました。実は私ちょっとビビッていました。といいますのも今回の出店数がゆうに50を超えてしまいまして。えーっそんなにお店が並んでもお客さん来てくれなかったらどうしよ。だって12月ですよ、12月。いそがしい時期だし寒いしぶどうも桃もなーんにも無いし。

でも。

天気が良すぎて「あーはっはっは」って大笑い





すこしずつ更新しています!

出店者の皆さん、ご来場者の皆さん、かつぬま朝市に来ていただいて本当にありがとうございました。ってしおらしくなっちゃいましたが、来年も2月からしっかり朝市をやっちゃいますから。


今回はLターンしないよ!と男yamaさん。前回お裾分け約束不履行を悔いて今回は大サービス。(そのお約束



枯露柿のれんの完成
朝市会テントにぶら下げられた枯露柿 前のおじさんはスルーして見てください


朝市初出店のbun bun bear(ブンブンベアー)さん、4月から11月までの土日に塩山地区でレストランをやってます

私いきなり知ったような口で「あっバンバン・・さんですね」すると「ブンブン・・です」私、すっかりbum bum だと思い込んでいたのでごめんなさい。

そして朝市会ブースに買物に来たbun bun bearさんを朝市会の甘利氏に勝ち誇って紹介した「ブンブンビヤーさんです!!」そしたら「ブンブンベアーです!」と再度ダメ出しを喰らってしまいました。


重ね重ねすいません。多少英語には心得があるのをいいことに知ったような気持ちになっていました。次は「バンバンジー」なんて言わないように気をつけます。

朝市が始まる少し前、携帯がなりました「あのー花えんぴつですけど」「あっどうも、お元気ですか」「えー私はとっても元気なんですけど車のタイヤが元気じゃなくって」少し遅れて会場に到着。


ご主人付。「パンクまだ直ってないんですけど。空気詰めてそのまま来ちゃった。だって朝市の荷物いっぱい詰め込んでいるのでジャッキじゃ上がらなくって・・・それに付け替えは平らなところでやりたいし(花えんぴつさんの地域は坂だらけなので)」さっそく荷物を降ろしてタイヤ交換。


聞くと昨日もフロントのタイヤがパンクしてしまったらしい。花えんぴつには骨の折れる週末でした。

マリンさんのご主人、実は凄腕のカメラマン

決してにらんでいるのではありません。


火がつかないので格闘しています。笑った笑顔は世界一チャーミングです。


ほらね(4月の朝市にて)



このブリキのパトカーいいなあ・・。孫に買っていったら喜ばれるかなあ・・・。と紗泡さんの店先でしばしお悩みのおとうさん。


値段を聞いてびっくり。なんと500円だって。お宝探偵団に出せば。。ん万円って言われても納得できそうな代物。


さらに悩むおとうさん


「そんなことじゃ俺が買っちゃうよ」とチャチャを入れられてやっと決断!買うぞ!
はーいありがとうございます!


その横でチャチャをいれたのがこの人。会計を済ますお父さんをバックに満面の笑みで「してやったり」のgさん。

自作の竹かごにたっぷり盛られた銀杏。内藤さんが近くの神社で採ってきたもの


その様子を見に行った小澤氏が戻ってくるなり
「いいのかなあ・・・かごと銀杏大盛りで120円だって」つまり安すぎるってことね。


500円って言ったっておかしくないし。

というわけで私は300円払ってとんでもなく山盛りの銀杏をゲットしました。

ブログでも紹介した「スーパーあきと」さん。
その由来は

森のスーパー


と、彼「スーパーいけてるあきと君」


を掛け合わせたものということが判明


これからもよろしくです


自分でつくったスーパー竹とんぼ


飛ばすぜ! ほら!飛んだ!


またまた体験コーナーが大賑わい

あっと言う間に子どもたちに取り囲まれちゃう「おれんじ工房」さん。





小さなお店なのに常にお客さんの取り囲まれていたのがPEKOさん。消しゴムはんこのお店です。


そしてそのオーナーさんはまだ小学生さんなんです。でもね、はんこ制作の手を動かしながらのお客様の対応なんて大したもんです。その辺の店員さんは吹き飛んでしまうほど自然でソツが無くって、思わずのけぞってしまいました。礼儀だっていいんですよ。いつも「よろしくお願いします」ペコッて頭をさげてくれて。

だから人気のお店。いつもはお母さんのFELT KLAUS'さんのとなりてちょこんと出店しているのですが、今回はお母さんのお友達のビーズアクセサリーのkikiさんと一緒に来てくれました。

こんなデザインがいいなあ
サンプルだってほら。ご希望の形に彫ってくれます


「○○さん!○○さん!」私のことを呼ぶ大きな声「あっ聞き覚えのあるこの声は・・・マシュマロさん?」

でも少し声がこもっているから違う人かな?と思って振り返ってもそれらしい人の姿は見えない。するとカイロプラティックの治療を受けていた叔父さんがニョキッと顔を上げた。あらやっぱマシュマロさん。

「あのさ、この写真撮って撮ってブログに載せるから」んでパチッ。

このごろブログネタに事欠いていてお姉さんに記事を書いてもらっていることが多く、ここぞネタあり!とばかり哀願されたので撮りました。

マシュマロさんのブログはラブ甲州といって甲州の名物を取り上げているのですが「甲州のお疲れちゃん」とでも載るのでしょうか。
へーい、らっしゃい。これうまいよ、家の親父がつくったんだから、家の親父たまに大成功するんだよね、と朝市会の甘利氏 見てみてみて、へえーいろいろなパスタがあるんだ 天神原クリエイティブさん かつぬま朝市杯の協賛品をいただきました みそ工房さん
いつも大人気の日々さん プリザの体験も大好評でした enfantさん
チョークアート3131さん 雨宮洋蘭さん マリンさん
三井(木工)さん 三井(包丁とぎ)さん 山名さん
woolzooどばしさん 石ころやさん ゆもーそさん
トップへ
石森陶房さん 井上さん 高島さん
岩下さん 手づくりや みおさん 銅幸工房さん
伊藤さん 丸太やさん
岩井さん 藤原さん ほほえみさん
三沢さん なんでもやさん 雨宮さん
マルハチさん ほのぼの勝沼さん
愛菜耕房さん かつぬま朝市会 あいあいクラブさん
ふうちゃんの店 内藤さん スーパーあきとさん
紗泡さん パピーさん
ひつじの雑貨屋さん 無造さん
トップへ
ピーネックオーチャードの社長も頭が上がらない、ピーネックオーチャードの主任さん。今日も元気に明るく接客に励んでいただこうと


小澤氏がワインを片手に戻ってきました


やっ、やばい。火をつけてしまいました。


案の定、この一杯が呼び水となってしまいました。社長甘利氏はこのあとお土産に720mlボトルを買わされることになってしまいました。

前回は私の連絡ミスで欠席を余儀なくさせられたマルハチ金龍丸さん。おいしい干物を心待ちにしていた皆さんから多数をお叱りを受けました。本当にごめんなさいでした。
「前回はすいませんでした!」に「いえいえ大丈夫ですよ」と。


実はその間、なんとマルハチ金龍丸さんのアジの干物が水産会長賞をいただいたという快挙にも下を向く浜道社長。総理大臣賞をとれなかったのが悔しいみたい。志は高いんだよなあ。

ほうとうプロジェクトのグリーンさん。アンケートに答えてくれたひとに手作りタルトのプレゼント。さあ今回はどんなアンケートが集まったのかな。