![]() |
![]() |
![]() |
第7回朝市大にぎわい 報告h15/11/02(sun) | ||
ホームへ 開催情報へ戻る | ||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
「ここ、かつぬま朝市にしかないもの」を合言葉に! |
朝市会コーナー | 内 容 | |
秋野菜・果物 | 元さん、文男さん他 | ○地元農家が出品する新鮮な秋野菜・果物を朝市会が委託販売 ○ぶどう(甲州種・ベリーA)・洋ナシ・長ネギ・甲州ひゃくめ柿・八幡芋など |
お豆腐 | とあるお豆腐やさん | ○とってもおいしいお豆腐(幻のお豆腐) ○50丁しか仕入れられません。お早めに。 |
草もち | 西沢渓谷直送 | |
シイタケ | 山口さん | 肉厚ですよ |
シイタケ | 大沢さん | つめ放題サービス |
フラワーアレンジメント | 吉澤さん | 主婦の手作りをお手頃価格で |
竹細工 | 内藤さん | 勝沼伝統のぶどうかご作りの職人さんの手作り |
菓子パン | アネックスさん | 体に優しいアネックスさんのパン |
スティック味噌 | のんきさん | 乃んきさん特製合わせみそ |
辛味みそ | 小澤さん | この辛さをお試しあれ |
絵葉書 | 天野さん&朝市会 | かつぬま朝市会オリジナル |
バーベキュー | 朝市会 | 朝市会が秋野菜を焼いちゃいます |
かつぬま朝市力(ちから)汁 | 朝市会 | けんちんプラスα・・・成功したら今後も続けます |
ジャンケン大会 | 朝市会 | 景品!ぶどうかご作りの職人さんが作った竹かごに秋の野菜・果物がいっぱい! |
出店コーナー | 内 容 | |
坂本(た)さん(綿塚地区) | ただしさんが本気コーナーでお馴染みです。素敵な奥様と二人三脚で出店します。新鮮野菜&お漬物 | |
三森さん(菱山地区) | 趣味で作った野菜・果物(柿・キウイ・大根ほか)・花など | |
富山さん(綿塚地区) | お休み | |
大沢さん(山地区) | ピーマン・しいとう・葉物類・葉牡丹など | |
三井さん(山梨市) | 木工品&包丁とぎ1本500円 | |
古屋さん(山梨市) | 牧場直送アイスクリーム(お休みでした) | |
勝沼あいあいクラブ(町内) | 手作りこんにゃく | |
サンセイフルーツさん | 驚きの安さ! | |
佐藤さん(勝沼地区) | 魔女実験:即席カイロをつくりました | |
秀ちゃんピザ(菱山地区) | ピザを焼いちゃいました | |
勝沼授産園(町内) | 古本市と生産品 | |
生活研究グループ(町内) | 手作りぶどうジャム(お休みでした) | |
かつぬま朝市だあー! | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
天気は最高! っていうか暑かった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
たくあんにどーすか。 漬けごろサイズ。 |
![]() |
![]() |
パフォーmんすあり。 このピザ屋さん実は ここの主人です。 |
![]() |
![]() |
客引きあり。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
手いも。手いも。 って呼んでたけど 正式名称は? |
![]() |
もってけー!しいたけ詰め放題(大沢さん)200円今回限り! | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
300g用に袋にあふれかえるほど。きっと山中さんのは500gはあった・・ | |||
毎回欠かさず登場の勝沼授産園さん | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
皆さんが作った製作品やジャムそれに古本 | |||
ただしさんの店 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
人の良いただしさん 自分の店そっちののけで 朝市会の手伝い・・・ 今度は店名を 奥さんの名前に しちゃおうかなー。 |
初出場の大沢さん(休息地区) | |||
![]() |
![]() |
桃とぶどうの傍ら野菜や花をつくってます。 今回の葉牡丹は息子さんが種をまきました。 |
|
三森さん(菱山地区) | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
毎回ビックリの品揃え、こんな野菜が勝沼にあるの。が、いっぱい。 | |||
手作りこんにゃく(勝沼あいあいクラブ) | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
かならず完売の優良店。だって安いもん・・・採算は大丈夫なのかなあ? | |||
秀ちゃんのピザ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
またこの人やってくれました。 勝沼の名物人です。 百姓やったりイベント企画 したりコンピューターやったり 今度はピザ職人です |
![]() |
こんな素晴らしい人と 人生を共に歩みたい人は ココ |
体にやさしいパン(アネックスさん) | |||
![]() |
色々な種類のパンを持ってきてくれます。 | ||
特製”朝市力汁”(協力 乃んきさん)&秋野菜バーベキュー | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
客引き・呼び込み・接待・お給仕のすべてをこなすスーパーおやじが助っ人。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
だしがきいたお味に皆さん舌鼓 | あつあつの秋野菜バーベキュー | ||
木工品&包丁とぎ(三井さん) | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
毎回出場の三井さん、無垢材をつかった作品は迫力物です。 包丁とぎも定連さんがいっぱい来てました。 |
|
サンセイフルーツさん | |||
![]() |
![]() |
場所を提供してくれてるサンセイフルーツさん えっ嘘?のプライスで販売。 |
|
野菜竹かごジャンケン大会 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
人物ウオッチング | |||
![]() |
あれ久しぶり! お客さん同士が 思わぬ遭遇。 んで、井戸端会議。 |
![]() |
こちらは出店者同士の 交流。野菜つくりの秘策 を交換しているのかな |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドカドカ歩かないで下さい。aさん | 何個目の試食? | 人の店が気になるただしさん | 勤務中に食をとるふとどき者 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ぶどうの丘支配人も地元の食材探し。 | ピザ待ちシスターズ | なぜかうれしそうなお兄さん | |
魔女実験コーナー 今回は・・・ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
魔女が現れると子供たちに囲まれた。今回は何をやるんだろう この前みたいに大爆発をするのか・・・「何?」「何?」の 合唱が始まった。 |
|
トップへ | |||
ホームへ 開催情報へ戻る |